野球拳ガイヤ参加費・衣装代
▶︎野球拳のみ
参加費10000円+衣装小物代6000円 合計16000円
▶︎ガイヤのみ
参加費2000円+衣装小物代4700円 合計6700円
(※Tシャツ代少々値上がり、申し訳ありません)
▶︎野球拳・ガイヤ
参加費12000円+衣装小物代8700円 合計20700円
ガイヤ7/21、野球拳7/31までにお支払いお願いいたします。
▷伊予銀行 湊町支店
普通 4741718
ビービーダンススタジオ 代表 西川詩帆
▷愛媛信用金庫 雄郡(ゆうぐん)支店
普通 0303111
ビービーダンススタジオ 西川詩帆
パンツについて
・縫いミスがあるようですので履いてチェックしてください。
・各自ウエストにゴムを入れて落ちないようにしてください。
・足元もゴムに変えても大丈夫です。
・長すぎる場合は膝あたりで安全ピンで止めてください。
・入門(ボールをパンツに入れる人)は右ポケットを2ヶ所安全ピンでヒモと一緒にとめてください。
入門のボールについて
・黄色の布はハサミで切り込み入れて3つに割く
・ボール部分 自由に絵を描いてOK
上服ベールボールシャツについて
・入門で長い人はサイドをピンで止めてポケットが出るようにしてください。
・ボタンは全締めのこと。
・上服全出し(インしない)
衣装
下着黒!!!(見えます)
手袋(中級のみ)
※入門も手袋予定でしたが、ボールを入れる時に邪魔なので無し。雨天時は振りを変える可能性あり
赤キャップ
赤ベースボールシャツ
赤パンツ
靴は白ベース
キャップが似合う髪型(落ちるものは不可・キャップも落ちないように)
メイクはほどほどに、汗で落ちます。
顔シール等不可。
ネイル等自由。
その他の小物不可。
バンダナを頭や髪に巻きたい人は赤のみOK。
髪色は自由ですが、派手すぎると全体的に見て悪目立ちします。
盛り髪は基本毎度不可。


ビービー連松山野球拳おどり参加要項
目指せ優勝!!
松山野球拳おどりが開催されます。
今年こそ優勝目指しましょう!!
KAHO先生を中心に、
wakaba・shino・Rizumu・Barbie・TOWA・MiYUで
盛り上げます!
今年より、50人以上、踊り方(進み踊りや止まり踊り等の制限なし)自由となったため、
たくさんのご参加お待ちしております。
※体力的に4年生以上とさせて頂きますが、人数が満たない場合は追加募集いたします。
日程
本番日
8/11 金曜
練習日
7月
9日・16日・23日・30日(日曜)
入門レベル:15:00-16:30
中級レベル:17:00-18:30
場所千舟本校
8月
6日 日曜
19:00-21:00(変更!)
坊っちゃんスタジアム スポフロ2B
衣装着用のこと!!
本番当日
順番24番
17:30 スタジオ開放
(保護者スタジオ内立ち入り禁止)
荷物はスタジオに置けます
(貴重品は保護者等に持ってもらってください)
↓
ダンサーは水分補給場所が各地にあります!
↓
18:54 大街道集合
手ぶらで踊る
19:14 大街道演舞(1回・東向きで踊る)
19:26-/19:38- 千舟演舞(2回・南向きで踊る)
↓
堀之内へ移動開始
↓
20:15 堀之内公園演舞(1回)
↓
写真撮影あり
終了後解散・結果発表
注意事項
その他
・スタジオへの保護者送り迎え
○終了後 ✖️レッスン中
・坊ちゃんへの送り迎え
○駐車場 ✖️路上駐停車
・スポーツ安全保険(希望者・任意)
掛け金は加入時期にかかわらず翌年3/31まで
中学生以下800円・高校生以上一般1850円
まつりの実行委員会で各自で入ることと
決められている為、加入しない方は
すべて自己責任でお願いいたします。
希望者封筒に生年月日とお名前を書いて金額を入れ講師まで。
協賛企業様よりお知らせ
この度、協賛社のELCジャパン株式会社(エスティ ローダー)様より物品協賛を賜りましたので各連の皆様へ別途郵送にてお送りさせていただく運びとなりました。
特典付きアンケートへご協力をいただければ幸いでございます。
当協賛品のファンデーションである「ダブル ウェア」を付けてまつりに参加した写真をInstagramに投稿することで、
抽選で10名様に美容液が当たるキャンペーンも実施されます。
詳細については、下記サイトか別途郵送させていただきます協賛品に同封しているご案内に記載しておりますので、あわせてご確認ください。
キャンペーン詳細
https://www.esteelauder.jp/matsuri-campaign-2023
アンケート回答フォーム
ELIZA うわじまガイやカーニバル参加要項
目指せ優勝!!
昨年度は講師アシスタントのみでチャレンジしたガイヤカーニバル。
今年のゲストはFULLCAST RAISERZ!!
今年は生徒さんからも参加をお待ちしております。
お客さんが近く、かなり熱いお祭りです。
YOCCHAN先生の地元、宇和島で
楽しみましょう!!
こちらも優勝目指します!!
※こちらも4年生以上とさせて頂きます。
日程
本番日
7/22 土曜
衣装
靴 白ベース
リストバンド赤or白で自由(汗拭くのに使えます)。
タオル等ぶら下げ禁止。
赤Tシャツ届き次第配布、お渡し困難な場合は当日。
へそ出しOK、下着が見えると減点。
赤パンツ(ゴム入れる)
インナーは絶対見えないようにかスポブラ黒。
メイク等ダサくならないように。(やり過ぎても汗で落ちます)
サンバイザー切る
予定
宇和島の商店街
商店街きさいやロード入り口(フジグラン宇和島店側)に
各自16:30集合
出来れば15:30の開会式に集合ということですが、遠方ですのでお気をつけてお越しください。
無料駐車場:
宇和島市役所100台 9:00-22:00
フジグラン北宇和島300台 9:00-22:00 (商店街まで徒歩20分かかります)
↓
17:25 踊る
↓
踊り後各自解散
ショーケース見る
(盛り上がりますが、昨年は1時間くらいのショーケースでした)
↓
結果発表
↓
終了21:00-22:00
(JR・バス等は間に合いません)